ハイパーナイフを受けた後注意すること

こんにちはエステティシャンの髙橋です🐣
今回はハイパーナイフを受けた後の注意点を書きたいと思います。
ハイパーナイフの持続効果は3日と言われています💪
下記のことを気をつけて頂くと、より効果が増し
体に対する意識で効果も変わってきますので、最大限に活かせるようにご覧ください🤗✨
◯ハイパーナイフを受けた後注意すること
●施術後2時間は食事を控えること
ハイパーナイフに限らず、エステ全般的に言えることですが、
施術を受けた後は、栄養素を吸収しやすいので2時間は食事を控えていただく必要があります。
特に糖と脂の吸収が高まりますので、お菓子、揚げ物などは控えてください。
もし、どうしてもお食事をしなければいけない場合、
野菜から順に召し上がってください。そして、
よく噛んでゆっくり食事をしましょう。
逆に、サプリやプロテインなど体にとっていいものを摂って頂くと、
体作りの手助けになりますので積極的に摂っていきましょうね♪
●2時間後の食事もお食事にも注意
ハイパーナイフで体内を温めたので、
体温を下げないためにも温かいものを召し上がってください。
野菜スープや鍋などが最適です。
●お水をたくさん飲む
血流が改善され、リンパの流れが促進されると、
体の中に溜まった老廃物(運動の時にでたもの、食べ物を分解するときにでた燃えカスなど)が流れ出します。
体の中に溜まった老廃物が血管を通り、
全身を巡っていく過程がないとデトックスされないのでお水は必須です。
味がないと飲めない場合はハーブティがオススメです☕️
●飲み物にも注意
アルコールを飲むと、アルコールの代謝に体の水分が使われ、
結果的に余計むくんでしまいます。
一時的に血管が広がるので温かくなるように感じますが、熱は外側へ行き、
体の芯は冷えますので、体温を下げないためにも飲まないようにしましょう🙆
●お風呂に浸かる
血液の循環が良くなっているので、デトックスするためにも汗を書いて
老廃物をどんどん出していってください。
サウナ、岩盤浴もOKですが、脱水には気をつけて、
お水はこまめにとるようにしましょう♨️
●より早く痩せるために
ハイパーナイフを当てた部分は、
蓄積さていた脂肪が遊離脂肪酸という燃えやすい型になっています。
この遊離脂肪酸が燃えるためには酸素が必要です。
なので、有酸素運動(ウォーキングなど)をしていただくと
より効果がでるため、部分痩せが叶います🏃♀️
効果を出すために意識して取り組んでみましょう👯🎶
-
東京メトロ東西線「神楽坂駅」から徒歩4分に位置するパーソナルジムQUALITAS
「悩みのない『あなた史上』最高のカラダへ」
をCONCEPTに、
「トレーニング」×「エステ」×「食事指導」を組み合わせた、
まったく新しいスタイルのパーソナルジムです。
ダイエット、ボディメイク、姿勢改善、体力向上どんなお悩みもご相談ください。
スタッフ一同心よりお待ちしております^^
体験レッスン申し込みはこちらから↓
体験レッスンの概要を知りたい方はこちらのブログをチェック↓
http://minamiaoyama.qualitas-conditioning.com/blog/2020/11/17/qualitasの体験レッスン南青山店HP→ https://minamiaoyama.qualitas-conditioning.com/
神楽坂店HP→ https://kagurazaka.qualitas-conditioning.com/
メインHP→ https://qualitas-conditioning.com/